
食味に関しても、十人十色と言えそうです。
少なくともメロンやマンゴーに糖度は有っても酸味はあり得ない。一方でイチゴやぶどうやりんごには、程度の差ということから有って当たり前ですが、概ね低いほうが良い様です。柑橘で云えば、酸味を良しとする方は概ね小生のような年配の方々に多いとも云えます。しかし最近では甘さを好まれる方々が増えてきているのは、紛れもない現実と受けとめております。
何よりもユーザー様から寄せられる食味の感想を真摯に受け止めた時、機器による指標というものの必要性を真剣に考えるようになりました。
食味に各人それぞれの感想がありますが、百人全員が同じということでは無いということ。
極端な話、超激辛に強い方がおられる一方で、酸味に過敏な方々が多いという現実があります。
つまり、一人ひとりの食味感想が絶対的指標とはならない、という考えからの出発でした。
そして漸くにしてそういう機器の有る所にたどり着き、早速購入して計ってみました。
糖度が16.2度(%)の酸度は0.98%の時、糖酸比は16.43となります。一般的なレモンは、糖度10%に酸度4.5%で、糖酸比は2.22となります。低い数値ほど、酸っぱいということです。
他では、ぶどうが16~17/りんごが30/イチゴが30~40 が糖酸比の目安です。
コメントをお書きください